伏見区

明竹稲荷宮・腰神不動神社の御朱印

記事内のリンクに広告が含まれている場合があります。

こんにちは、nobo(@nobo_kyoto)です。

眼病平癒の眼力社や咳止めのおせき社など伏見稲荷大社の後ろにある稲荷山には、多種多様なお社が建っています。

その中から今回は、足腰守護の「明竹稲荷宮・腰神不動神社」の御朱印などについてご紹介します。

御朱印について

明竹稲荷宮・腰神不動神社では1種類の御朱印がいただけます。朱印料は300円。
通常は直書きでいただけますが、私が訪れた日は書き置きのみの授与でした。
「印」を汚さないように、墨書きは被せないようにしているそうです。
御朱印がいただける授与所では、御札(1000円)や足腰守(1500・800円)などが授与されていました。

明竹稲荷宮・腰神不動神社の御朱印


明竹稲荷宮・腰神不動神社はどんな神社?

明竹稲荷宮(ひろたけいなりのみや)・腰神不動神社(こしがみふどうじんじゃ)は、稲荷山の裏参道沿いに鎮座している神社です。
少し石段を下ったところにあるので少しわかりにくいですが、この看板が目印です。

腰神不動神社の看板

こちらが社殿。腰神不動明王と稲荷神が一緒に祀られてる「神仏習合のお社」です。
向かって右側には、仮の社殿を意味する「権殿(ごんでん)」と書いてありますね。

社殿の撮影はOKですが、正面からは禁止ですよ!

明竹稲荷宮・腰神不動神社の社殿

腰神不動明王は足腰守護のご利益があり、足や腰に病気を抱えている方などからの信仰を集めています。
元々この赤い建物に祀られていましたが、2017年12月頃に老朽化のため、現在の社殿に移されたそうです。

腰神不動神社の建物

社殿の前には、神社ではなかなか見かけない香炉があります。

線香のいい香りが漂っていました。

明竹稲荷宮・腰神不動神社の香炉

香炉のお隣にはロウソク立てもあります。

明竹稲荷宮・腰神不動神社のロウソク立て

アクセス

  • 京阪本線”伏見稲荷駅”より約11分
  • JR奈良線”稲荷駅”より徒歩約10分