上京区

東向観音寺の御朱印情報

記事内のリンクに広告が含まれている場合があります。

基本情報

  • 住所:京都市上京区観音寺門前町
  • 御本尊:十一面観世音菩薩
  • 宗派:真言宗泉涌寺派
  • 時間:9:00〜?
  • 御朱印の種類:2種類
  • 御朱印の納経料:300円
  • 札所:洛陽三十三所観音巡礼第31番

アクセス

  • 京福電気鉄道北野線”北野白梅町駅”より徒歩約8分
  • 京都市営バス”北野天満宮前”より徒歩約3分

東向観音寺は道真公作の観世音菩薩があるお寺!

東向観音寺は北野天満宮の参道西側にあるお寺。洛陽三十三所観音巡礼の第31番札所として知られています。正式名称は朝日山観音寺で、昔は北野天満宮の神宮寺でした。
昔は参道を挟み向かい合ったお堂がありましたが、現在では東向きのお堂だけ残っており、このことから東向観音寺と呼ばれています。
境内には延命地蔵尊や岩雲弁財天、子授けのご利益がある白衣観世音堂などがあります。

東向観音寺の山門

806(延暦25)年、桓武天皇の勅願により藤原小黒麿らが皇城鎮護のために建立、当時は朝日寺と呼ばれていました。
961(天徳5)年、筑紫の観世音寺から藤原道真公作の十一面観世音菩薩を請来し、朝日寺に安置。
ちなみにこの十一面観世音菩薩の次の御開帳は2027年だそう・・・。
1311年(応長元年)、無人如導宗師によって再興され、観音寺と改称しました。

東向観音寺の本堂本堂



御朱印について

東向観音寺では2種類の御朱印を頂くことが出来ます。

1.通常の御朱印

東向観音寺の御朱印

2.洛陽三十三所観音霊場第31番の御朱印

通常の御朱印と同じに見えますが、右上の印が違います。
東向観音寺の御朱印

御朱印は境内にある授与所にて拝受できます。
おばあさんが丁寧に書いてくださいました。

東向観音寺

関連リンク

東向観音寺の公式HP