上京区

出町妙音堂(妙音弁財天)の御朱印情報

記事内のリンクに広告が含まれている場合があります。

基本情報

住所:京都市上京区青竜町
御本尊:青龍妙音弁財天画像
御朱印の種類:1種類
御朱印の納経料:300円
時間:不明

アクセス

京都市営バス”河原町今出川”より徒歩約5分
京阪電気鉄道”出町柳駅”より徒歩約4分

京都七福神の一つの弁財天が祀ってあるお寺!

人気スポットの鴨川デルタの近くにある出町妙音堂。正式名称は青龍妙音弁財天で、”妙音弁財天”や”伏見御所の弁財天”などと呼ばれています。
出町妙音堂では京都七福神・京洛七福神の一つである弁財天が祀られています。
御本尊は青龍妙音弁財天画像で、鎌倉時代に西園寺安寧子が第二伝の念持仏として持参したものだそうです。
鳥居がありますがお寺なのでご注意を。

こちらが本堂です。こじんまりとした作りでとても落ち着くお寺です。
本堂の裏側には蛇の絵がいくつかあるのですが写真を撮り忘れてしまったので後日また撮ってきます。

本堂裏には六角堂という白い建物があります。時計回りに年の数だけ回りながらお願い事をするそうです。残念ながら柵があって入ることが出来ませんでした。

御朱印は本堂右横の社務所で拝受できます。

社務所の左奥には豊川稲荷があります。豊川稲荷では荼枳尼天が祀ってあります。